Translate

2017年3月31日金曜日

続 つるバラの芽吹き

毎年、反省するのは、誘引した状態の画像がない、事。 今期は、しっかりアップしておきます。 一季咲き フェリシテ ペルペチュ。鉢植えですが、鉢底から根を伸ばしているでしょう。
壊れたアーチの上部を利用して、ドーム状に誘引。しっかりとしたステムで上を向いて咲く スベニール ドゥ マルメゾンには、最適な仕立だと思っています。ただ、幹も堅めなので 気をつけて誘引しなければなりません。
アーチ片方から、ブラン ピエールドゥロンサール。アーチには、誘引しずらいので、古い枝に咲かせて、シュートは、横に誘引しています。
ブランの反対側は、アンジェラ。 
アンジェラの側には、我が家で一番大きなアーチ。バラ園などの大きな場所に合っている エアシャースプレンテンスが、誘引してあります。 誘引は、解いて 誘引し直す、と、言いますが、一人で誘引し直す自信はありません。現状のまま、古い枝を取って、新しい枝を結んであげます。アーチにおさまりきれないので、軒にワイヤーを這わせて誘引しています。
エアシャースプレンテンスの反対側からは、アーケタンク グロウヴ。いまは、少し違う名前ですが、私は購入した時の名前で 使っています。日かげなので、サイドには、咲きにくく、軒に誘引しているところには、枝垂れるように咲きます。遅咲きですが、とても綺麗なバラです。
鉢植えを今期地植えにした ラブソディインブルー、ペッッシュ ボンボン。
その隣は、元から有る ナニワイバラ。
こちらも、去年は鉢植えでった、ソニア・リキエル。どんな風になるかたのしみです。
こちらも、去年は鉢植え。アマンディーン シャネル。幹も赤いです。
もう一回つるバラをアップしてから、今期のクリスマスローズをアップしたいと思います。

2017年3月30日木曜日

つるバラの芽吹き

つるバラが、芽吹きました。開花の画像はアップするのですが、どう誘引していたか、今期は記録しておきます。 コーネリア。後は、郡星。コーネリア鉢植えですが、根が地面に伸びています。
マダム ピエール オジェ  
郡星
アッシュ ウェンズディ 
アルミのラテスに ERフランシーヌ オースチン、ラ レーヌ ビクトリア、ロードリー オベロン、アンダーザ ローズ、ジィンジャー シラバブ、カーディナル ヒューム。
低めトレリスには、モニーク ヴィグ。ショートクライマーなので、今回のように低く仕立てるとどうなるのかなー。たのしみです。
デュシェス ドゥ モントベロ。上を向いて咲くので、この品種は、低めに誘引すると良いです。
ERウォラトン オールド ホールは、ゆるーく誘引してもさきます。
今日は、アグリチンキを散布しました。安全な液なので、扱い易いので、助かっています。